2012年5月13日日曜日

夏に向けて ANTEC EarthWatts EA-450-PLATINUM を買う

夏に向けて、その2。

とにかく発熱を抑えるために、80+ Platinum 電源を導入しようと思い、ANTEC EarthWatts EA-450-PLATINUM を購入。


それなりのお値段で、それなりの性能と、おそらくはそれなりの耐久性(メーカー3年保障)。それなりのパソコンを、それなりにしか使わない、私にはぴったりそうな電源。

ちなみに、それなりな私のパソコンは
  • ケース : Cooler Master Sileo 500
  • MPU : i5-750
  • マザーボード : ASUS P7P55D
  • グラフィックボード : 玄人志向 4670
なんて辺りを、積んでる。ゲームなんかはしない。


中身。まぁ、普通に入ってる。右上のグレーのマジックテープが、ケーブルをまとめるのに、なにげなく便利。プラグインじゃ無い。電源ファン用の信号は出てない。


でかいコンデンサーは、85℃物。それなりの電源は、パーツもそれなり。


もともと積んでた電源との、大きさの比較。前の電源も、これまた、それなり電源 サイズ 剛力2 プラグイン 500W物 。

Cooler Master Sileo 500 は、電源を入れるのが一苦労との話も有るが、どっちの電源もすんなり入った。ロットによって改良でもされたのかもしれない。


なんか、コネクタの向きが逆なんで、変な取り回しになった。
上が Crucial RealSSD C300 64G 下が日立の 500G 型番忘れた。

S.M.A.R.T. で見る限り、日立の500G は、まだ大丈夫そうだけど、結構使ってるから、そろそろ換え時かもしれない。お金と相談しよう。

Crucial RealSSD C300 の方はいたって元気。まだ、ウェアレベリング回数、4回だそうだ。導入時に、かなり神経質にインストールしたのが、馬鹿らしい。逆に言えば、そういうインストールをしたから、こんな回数なのかもしれない…。とは言え、4回ってほんとか?

TRIM 使ってないけど(U3S6に新しいドライバー入れてない)、気にしない。


この後、CPUクーラーを取り替える予定だったんで、とりあえず、適当に、まとめて置く。プラグインじゃ無いんで、余る余る。


<5/15 追記>

実際、どうなのって話を書くのを忘れてた…。

しばらく使ってみた感じ。まず、狙い通りに排熱が減った。前の電源だと、排気に熱を感じていたのが、感じ無くなった。コンピューター裏に熱が溜まる様な事もなくなった。実際に電力計で測ったわけでは無いが、かなりロスが減っている感じは有る。

思っていたより、排気量がある。筐体内のエアフローが変わるかもしれない。

何にしても、現状では満足だ。後は、耐久性だが、メーカー保障3年をめどに考えよう。






0 件のコメント:

コメントを投稿