2011年12月25日日曜日

ARROWS Z ISW11F 1週間経ったよ

着いた早々、いろいろと有った、ARROWS Z ISW11F だけど、1週間経った現在、順調に動いてるみたいだ。

少なくとも、連れは、嬉々として使ってる。

IT系のニュースサイトで話題になっていた、発熱による停止も無し。当然、卓上ホルダで給電しながらテザリングする様に言ってあるし、しているけど(でないと、さすがにバッテリーの減りが半端じゃない)、別段、なんとも無い。

WiMAX自体も、私の WM3500R と同じ場所に置くと、似たような速度が出ている。auから借りてきた EVO でも似たような結果だったから、こんなもんなんだろう。

ただ、WiMAX アンテナの表示自体は寂しい。電界強度が足らないのかなぁ…。これがフルに表示されるってのは、どういう場所なんだろうか?

保護フィルムは、落とし穴だったけど、判ってしまえば、特段問題は無いし…。

まぁ、ITニュース系で問題にされた程の事でも無いって事か。

確かに、購入者の3割、4割とかが不具合を感じるとかって話なら、もっと大事になってるだろうしなぁ。


ところで、私の Xperia mini pro と比べて思った事。
  • バッテリーの減りが凄い
  • デフォルトブラウザが、いまいち
  • タッチパネルの感度が違うんで、とまどう

バッテリーの減りは、運用が全然違うんで、直接的な比較は出来ないけど(mini pro は、ほぼ Wi-Fi のみで運用) 、一般的な使い方を考えると、みるみる減るって感じだ。

WiMAXテザリングは、して当たり前の機種だから、有る意味、当然なのかもしれない。

ホームの一番目立つところに、ウィジットを貼り付けて、使わないときはOFFにするってのを、きっちり覚えてもらった。


デフォルトブラウザの、ひっかかり感は、そこそこ気になる。実用的には問題無いんだが、mini pro のするっとした感覚とは違うんで嫌。解像度がべらぼうに高いせいで引っかかり感がでるのかな。

Opera なんかだと全然問題無いんで、プロセッサの処理がおっつかないと言うより、アプリの出来の問題なんだろう。


タッチパネルの感度が違うと、こうも操作にストレスを感じるとは思わなかった。mini pro は、結構、敏感に反応するんだが、ARROWS Z ISW11F は、しっかりタッチしないと反応しない。特に、スワイプする際に、mini pro の感覚で操作すると、指を離したとみなされるんで、意図しない操作になる。慣れの問題かな。システムの設定で調節できる様になると良いんだが。



指で触って、画面が汚くなるのが嫌だってんで、こんなタッチペン(SANWA SUPPLY スマートフォン&タブレット用タッチペン(ピンク) PDA-PEN24PK)も導入。そこそこ使える。ただ、これは、ミニプラグに挿して着けるタイプなんで、それは外して、適当なカールコードで繋いだ。





PS Vita にシリコンジャケットを付ける

連れのスマートフォンにかまけて、自分の Vita をいじれずじまいだったが、ようやく遊ぶ体制が整った。

本体以外で別途購入したものは、
  • メモリ: PCH-Z161J 16G
  • シリコンケース: CYBER・シリコンジャケット
  • 前面保護フィルム: PCH-ZPF1J (SONY純正)
  • 背面保護フィルム: PS Vita用背面保護シート『背面よごれなシートV』


メモリは、こんな大きさ。右側のは、比較用の microSD
実は、もっと大きい物だと思ってた。初見で『小っさ』って感想。

パッケージから取り出すのが大変だった。メモリ本体が破損するかと思うくらい、取りづらい。結局、はさみでパッケージを切り込んで取り出した。



私は皮脂が多いんで、この手のケースは必須。普通に被せて、普通に使える。これを付けると、PS、SELECT、STARTボタンが格段に押しやすくなる。うまいことできてる。この手のシリコンケースにはつき物だけど、所々浮くんで、後で両面テープででも留めようと思う。



前面保護フィルム。パッケージ開ける前に、写真撮るの忘れてた。なので、残骸を。
位置ガイドで、貼る位置を決めたら、右側をセロテープで本体に止めてしまう。
後は、下面のフィルムを剥がして、上面のフィルムを剥がして、おしまい。
あっさりと綺麗に貼れる。

上面の残骸は、わかりやすいように緑のフィルムを一部剥がしてみたが、撮影用に剥がしただけで、実際には、剥がれない。

画質:劣化は気にならない。
反応:タッチの反応に問題ない。
指紋:目立たない。

映込:グレアと言う程では無いが、映りこみは有る。
滑り:若干、滑りが悪い。

下2つを重視しない向きには、品質は十分。

いつもなら、映り込みが凄く気になるんだが、Vitaだとあまり気にならない。なんでだろう?

滑りが悪いのは、その手の操作を多用するゲームだと、若干、気になるかも。と言っても、フィルム無しの状態に比べての話なので、結局、慣れの問題なのかもしれない。



背面用の保護フィルム。いまいち、うまく貼れない。気泡が入って取れない。まぁ、背面用だから、見た目は気にはならないけど。気泡の入った部分の操作とかはどうなんだろ?



全部付けた PS Vita。と言っても、シリコンジャケットしかわからないけど…。








2011年12月19日月曜日

ARROWS Z ISW11F でさっそく失敗したよ

携帯電話を買ってきて、一番最初にする事はなんだろうか?
私が最初にする事は、保護シート貼りだ。

で、auショップに置いてあった、ELECOMシェルカバー PA-F11PV を同時購入してきて、同梱の保護シートの貼り付けに作業に取り掛かった。

いつのも様に、缶エアーと、セロハンテープやらを用意して、一気に貼る。

さすがに、貼る面積が大きいと難しいんだが、今回は、とっても綺麗に貼れた。

さて、一安心と思いつつ設定をしていったわけだが…。

電話の着信をテストしていたら、ブラックアウトしたまま帰ってこない。
音は届いているんで、ハングアップしているわけでは無さそうだが、操作を全く受け付けず、プラックアウトしたまま。

仕方なく、電源キーでダウンさせて再起動するも、着信でブラックアウトは完全に再現する。

何が起こっていたかと言うと、正に、ARROWS Z ISW11F 出荷時の保護シートに書いてあった、以下の状況に落ちていた。

  • 近接センサーの上に保護シールやデコレーション用のシールなどを貼らないでください。
  • 近接センサーを通話中にふさぐと、画面が消灯し、操作がキャンセルされます。

実際に起きていた事は、上記の通りにもかかわらず、人間、恐ろしいもので、”専用保護シートを完璧に貼れていれば、近接センサーは誤作動しない”、と勝手に思い込んでしまっていた。もちろん専用シートなんで近接センサー部には穴が開いている。それ故に、正に注意書きの状態になっていたのに、そこに考えが向かないと言う落とし穴にはまってしまった。

四苦八苦した挙句、最後はauショップに持ち込んで相談。そこで、ショップの店員さんまで、同じ落とし穴にはまってしまい、これは初期不良で交換と言う結論に至ってしまう。

ところが、おもしろい物で、他人が落とし穴にはまるのを客観的に見ていると、『あれ???』っと何か引っ掛かる物が…、『これ、近接センサーが誤作動してるんじゃ?』と。

どうせ交換だとシートは剥がされるんだし、試しにと思って剥がしてみたら…
何事も無く動いたという…。

落とし穴にはまりながら、さらに穴を掘って入りたい様な、微妙な空気が…。

その後、剥がしたシートを貼りなおして試してみると、コンマ何ミリとかのオーダーで調節すれば誤作動しない状態で貼れるという事が判ったんだが、ELECOMさん、”そんなの無理です、貼れません”

最終的に、新しい保護シートの近接センサー部分を、大きく切り取って貼り直しておしまい。半日つぶれた…。



あー疲れたと思って、めんどくさいから明日やろうって事で、充電用の卓上ホルダに挿そうと思ったら、 エレコムの保護ケースを外さなきゃならない。そりゃそうかと気を取り直して外そうとしたら、”ストラップ付けてたら、すっぽり外れねーじゃん!!

もう、いらっとして、いらっとして、ストレス解消に『クライシス2』をやってたら、
、夜更かししてしまった。

次の日、ぶった切ってやった。痒い所に手が届かない物は、すご~く嫌いだ!






何事にも先達はあらま欲しき事なり。


2011年12月17日土曜日

PS Vita も来たよ!

まぁ、来たんだけど、体が2つ欲しいよ。




ARROWS Z ISW11F が来たよ!

しばらく前に連れに質問された。『iPhoneスマートフォンって何が違うの?』と。

あ~、と思いつつ、まぁ、世のおばさん的には、こんなもんかなとも思った。

話がこれで終われば、『あ~』で済んだんだが、要は、スマートフォンが欲しくなったって事らしい。

私の使ってる、Xperia mini pro には何の興味も示さなかったのに、知り合いの女の子がスマートフォンを使っているのを見て、俄然、物欲に支配されたようだ。

カタログを集めて、いろいろ選んだ末に決めたのが、ARROWS Z ISW11F だ。

全部入りのフラグシップ機を平気で選ぶあたりが、『スマートフォンって何?』的な、おばさんらしいと言えば、らしい。

一応、予約を入れて置いたので、発売日に購入できた。

設定するのは、当然私だ。ふ~。

ちなみに、画質が比べ物にならないくらい綺麗と言う事をのぞけば、私は、Xperia mini pro の方が好きだ。


本当は、既に開封して、本体だけ別に貰って来てたので、開封の雰囲気だけ。



Xperia mini pro と大きさ比較。


ARROWS Z ISW11F 出荷時の保護シートには、以下の注意書きが書いてある。

  • 近接センサーの上に保護シールやデコレーション用のシールなどを貼らないでください。
  •  近接センサーを通話中にふさぐと、画面が消灯し、操作がキャンセルされます。

この後、この注意書きの意味を、身を持って知る事になるのでした…。




auショップで売ってたんで、買ってきた。アフィリエイト貼っといて言うのもどうかと思うが、買うのは失敗談を読んでからにした方が良いよ。


2011年12月10日土曜日

TACキャノンがクライシス

さて『クライシス』、対ラスボス用最終武装TACキャノンが手に入らないと言うバグに襲われた。

最後の最後に、まさに危機である。

で、まぁ、ちょっと検索しつつの、最終章をやりなおしてみつつので、イベント進行のバグらしいと言う感触を持った。


艦長より飛行甲板を守れとの命令を受けて、いざ、飛行甲板目指して行くわけだ。

ところが、飛行甲板に出るちょっと前辺りで、本来なら、TACキャノンを手に入れた後に起きるはずの艦長絡みイベントが、誤って発生してしまう。

結果、TACキャノン取得イベントが、丸ごと飛ばされて、手に入らなくなる -> ラスボス倒せない!と言う流れ。


飛行甲板に出たところで、いきなり巨大タカアシガニとの戦闘になっていれば、既にアウト。章の始めからやりなおし。


階段の終わり辺りから、うろうろしないで速攻で飛行甲板まで最短距離を行けば、多分大丈夫だと思う。


て事で、目出度くラスボスを倒せたんで、買ってきた『クライシス2』『レジスタンス2』でもやるか。







2011年12月4日日曜日

Vita専用メモリーカード PCH-Z161J で悩む

そろそろ PS Vita の発売日が近くなってきた。本体の予約はしたものの、専用のメモリカードも買わなきゃなぁ…、という事で悩んでみた。

現在、PSP には、8GBytes のメモリースティックがささっている。こいつが、Vita にも使い回せれば便利なんだが、SONYさんは駄目だと言う。

中のゲームは13本、うち7本が体験版なのが寂しいが、残してある体験版は、そのうち本編を買おうって気が有る物だから、まぁ、数の内。で、残り容量が 2.8GBytesだ。

PSPを買ったのが今年の頭で、まだ1年も経ってない。このペースを考えると、確実に、Vita では8GBytes じゃ足りない。どうせダウンロード版を買うんで、しないゲームは消してしまっても問題ないんだが、とっかえひっかえするのもめんどくさい。

と言って、32GBytesを買うほど使うのか?とも思うので、16GBytes がちょうど良いだろうという結論に至る。

さて、注文するかとAmazonを見ると、えらい事になっていた。こないだ見たときは4000円台だった気がするんだが…。送料込みで8000円超えるって………。

楽天で定価で買うか、4GBytes 辺りでお茶を濁すか、供給が追いつくまで待つか…

もうしばらく悩もう。

<追記>
書いてる最中に、Amazonの予約が復活した、4500円で注文。




【送料無料】PlayStation Vita 専用...

【送料無料】PlayStation Vita 専用...
価格:5,444円(税込、送料別)

2011年12月3日土曜日

シューターで、ゲシゲシ

少年、老い易く、学なり難し』なんて言う有り難い言葉があるが…

おっさん、ゲームはまり易く、ブログ書き難し』な状態になってしまった。


なーんか、最近ストレスが溜まるんで、発散を試みて、シューターを買ってみる。
近所の中古屋で売っていた『RESISTANCE〜人類没落の日〜』でまずは一戦。

目的が、ストレス発散なんで、難易度は最低でドンパチ。

撃つべし撃つべしで、ロシアの暴走生物兵器(?)をゲシゲシ倒すも、あっさりシナリオが終わる、ボリュームが少々もの足りない。うさばらしが目的なので、難易度を上げて、またやろうって話でもない。

なんで、もう1本、ダウンロード専売の『クライシス』を買う、こっちの方がボリュームは有る。

序盤、北朝鮮兵をゲシゲシ倒し、終盤、エイリアンをゲシゲシ倒す。相手も変わるが、ゲームのスタイルも変わる。

いかな北朝鮮兵とは言え、人間をゲシゲシするのは、あんまり好みじゃ無い。朝鮮語をしゃべらせて置けば良いのに、日本語に吹き替えてたりするのも何とも。

一昔前なら、あらぬ方向からクレームでも来そうな敵さんだが、最近は、大丈夫なようだ。


とりあえず、だいぶ前にやった『DEAD SPACE』は、おもしろかった。本文と全然関係無いのは、気にしない気にしない。